医療に関する話 「秋刀魚(さんま)とアニサキス」

医療に関する話 「秋刀魚(さんま)とアニサキス」

いよいよ秋刀魚の美味しい季節となりました。新鮮な秋刀魚は刺身で食べる方もいらっしゃると思いますが、ちょっと注意が必要です。アニサキスという寄生虫がいることを覚えておいて下さい。
2009/11/4 当院受診

アニサキスが付いた刺身を食すると、その数時間後から激しい胃痛を来たします。胃カメラをすると、胃の壁に虫体が食い込んでおり、その辺りは真っ赤に腫れあがっています。アニサキスを見つけたら、生検鉗子で刺入部付近をそっとつかみ、虫体がちぎれないように引っ張り出します。これで、痛みはウソのようにスーッと引いていきます。
 やっぱり、秋刀魚は七輪で焼いて食べるのが一番ですね。

 

 

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のコスモスをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。よろしかったら応援よろしくお願いします。