Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakano-ichou/web/blog/wp-settings.php on line 520

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakano-ichou/web/blog/wp-settings.php on line 535

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakano-ichou/web/blog/wp-settings.php on line 542

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakano-ichou/web/blog/wp-settings.php on line 578

Deprecated: Function set_magic_quotes_runtime() is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakano-ichou/web/blog/wp-settings.php on line 18
中野胃腸クリニックBLOG » 院長「よもやま話」

Archive for the ‘院長「よもやま話」’ Category

よもやま話(67) 「Dr.House と ドクターG」

火曜日, 9 月 27th, 2011

「ドクターハウス」は総合診療医Dr. Houseが難解な病気を次々に解決していくアメリカのドラマです。Dr.Houseは患者の症状から、いろんな病名をあげ、検査し特定していきます。「正しい診断をくだすことが如何に難しいか」ということがテーマになっています。レンタルCD屋さんにシーズン5まで揃っています。

神の手を持つ脳外科医(あるいは心臓外科医)の特集やドラマが多い半面、こういった病気を診断することに注目した番組もまた医師としてのダイナミックな一面ですよね。腕で勝負する外科医に対して知能で勝負する内科医という感じです。
Dr.Houseには若手の部下が3人います。Houseと部下の対話形式でストリーは進みます。ドラマを見ていて、Houseより先に診断することは不可能です。

NHKの番組「ドクターG」の「G」はGeneral のGです。何でも診る総合診療医という意味です。毎回、違うスーパードクターと4人の優秀な研修医の対話形式で話が進みます。考えられる病名をホワイトボードに書いていく手法は「ドクターハウス」のパクリですね。この番組に出てくるスーパードクターは本当に尊敬します。救急医療を専門にしている先生が多く、その豊富な知識と推察力に感銘します。加えて、研修医の優秀なこと。日本の医療の未来は明るいです!(毎回、必ず最後に1人正解者が出るのですが、まさか、やらせではないでしょうね。)

【余談】Dr.Houseの3人の部下は、良いとこ取りの白人、直ぐに対立する黒人、しっかり者の女性で構成されています。きっと、アメリカではこういうタイプの人間が多いのでしょうね。この女医さん、とっても美しい方です。Houseにいびられていると、「頑張れ!」と応援したくなります。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(66) 「アルバイト 3」 家庭教師

月曜日, 9 月 19th, 2011

大学6年生を除いて大学生活の5年間、ほぼ途切れることなく家庭教師のアルバイトをしていました。

さすがに自分の実力では高校生を教えるのは無理と判断し、対象を中学生に絞りました。家庭教師は、週2回、1回2時間程度です。一人のお子さんに1~2年間は継続して教えるため、結構、打ち解けて何でも話してくれるようになりました。

休憩時間に出てくるコーヒーとおやつが嬉しかったです。他人に入れてもらったコーヒーってどうしてあんなに美味しいのでしょうね。

30年経った今、ある教え子のお父さんが隣町からわざわざクリニックに通って来てくれています。20歳の私を知っておられるわけで、頭が上がりません。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(65)  閃(ひらめ)きました!

日曜日, 9 月 18th, 2011

 月初めはレセプトの時期です。レセプトとは、病院で診察を受けた際、患者の自己負担分以外の料金、すなわち医療保険負担分の料金を、保険者に請求するための書類です。レセプトには、「症状詳記」といって、検査や治療の内容を審査機関に正しく理解して頂けるように説明文をつけることがあります。
 例えば、食あたりで来院された時、どんな菌が症状を起こしているのか、便の培養検査をおこなうことがあります。もし、菌が検出されれば、その菌に対してどの抗生物質が効くのかを調べます。経過が良い場合、受診は1回で終わりますので、この一連の検査を1日の診療として請求するとつじつまが合わなくなります。そこで、その説明文をレセプトに添付するわけです。(なお、細菌が検出された場合には、その旨を手紙に書いてお知らせしています。)
 菌の違いこそあれ、経緯は毎回だいたい同じですので、説明文も毎回ほぼ同じです。「コピペ」出来たらなあ、と感じていたのですが、私の使っている電子カルテは、患者間での「コピペ」は出来ません。(当然です。)
 しかし、今朝、閃きました。「ワード」には単語登録という機能がありますが、短い文章も慣用句として登録できます。長い文章も、その1、その2、その3、と分けて登録すれば良い訳です。電子カルテを使って3年目でようやくたどり着きました。

というか、「ワード」を20年以上使って、やっと気が付いたと申しますか。トホホ。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(64) 「アルバイト 2」  ゴルフのキャディさん

火曜日, 9 月 13th, 2011

大学生の夏休みの間、ゴルフ場のキャディのアルバイトをやっていた時期がありました。

caddie11そのゴルフ場は高原にあるので、夏の間は、避暑を兼ねた京阪神からのお客さんで賑わっていました。常勤のキャディさんだけでは足りないので、アルバイトで補充していたのです。
ゴルフバック4個をカートに積み込み、各バックのクラブの本数を確認するところから仕事が始まります。ティーグランドではお客さんの視野に入らないところに立って、ボールの行先を見ておきます。ドックレックしているホールでは、コースの先の方に立って、打ってもいいか合図を送ります。コースの途中にはグリーンから100ヤード、200ヤードの地点に目印の木が植えてあります。グリーンまでの距離を聞かれたら、その木を目安におおよその距離を答えます。
カート道はフェアウエイの端にあるので、カート道と反対側にボールが飛んでいった時は、クラブを持ってフェアウエイを走って横断しなければいけません。慣れてくると、指示されたクラブの番号の前後も持っていくようになりました。「5番アイアンって言っていたけど、7番にするわ。」なんて言われても、大急ぎでカートに戻らないで済みますから。
ボギーペースで回られるお客さんが一番ラクでした。バンカーに入れれば「砂田さん」、松の木の近くに打てば「松下さん」という具合におやじギャグを飛ばしながら楽しくラウンドされます。大人の余暇の過ごし方を感じました。一方、シングルプレーヤーになりますと、真剣ですから、ラウンド中ほとんどしゃべりません。ボールをタオルで拭いて渡すのですが、気にいらないと、またポーンとボールを投げ返されます。慌てて拭き直します。
コースの途中にある休憩所でジュースをおごってもらったり、たまに、「君は大学生?」って質問を受けることもありました。9月、すっかり日焼けした顔で大学に戻りました。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(63) 「文献検索」

火曜日, 9 月 6th, 2011

医学書に書いていない様な珍しい病気の事を調べたり、最新の治療法を調べたり、「同じ様な症例が過去にどれくらい報告されているのか」を調べたりする時、日本語に限れば、「医学中央雑誌」という文献検索サービスがあります。キーワードを2、3語入れれば、1985年以降の膨大な資料から、適切な論文がピックアップされます。この検索サービス、年間契約が約30万円と高額です。この検索サービスを使えば論文の要約は閲覧できますが、文献全部を読む事は出来ません。文献全部を読みたい時は、コピーを取ってきてくれる会社がありますので、そこに依頼します(有料)。

一方、英語の論文に関する検索サービスは「Medline(メッドライン)」が有名です。このMedlineなんと無料なのです!確か、このサービスを始める時に、アメリカのクリントン大統領の英断で無料が決まったと聞いています(不確かな情報です、あしからず)。アメリカは懐が深いですね。

大学病院に勤めていた時は、文献は自分で大学付属の図書館にコピーを取りに行きます。目的の文献を広い図書館の中から探し出すのは結構大変な仕事です。ようやく見つけたと思ったら、そこだけ貸し出し中だったり、コピーしていたら病棟から呼び出しがあって中断せざるを得なくなったり。
大学の図書館には文献を探す白衣を着た医師を沢山見かけました。
近い将来、文献はすべてパソコン上で閲覧出来て、必要ならば、ダウンロード出来るようになると思います。広い図書館を右往左往する必要もなくなることでしょう。(既にそうなっているのかも?)

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(62) 海外旅行(その10) 「セントラルパーク(ニューヨーク)」

土曜日, 8 月 20th, 2011

centlal-parkセントラルパークはニューヨーク(アメリカ)マンハッタンの中央に位置する東西に0.8km、南北に4kmもある長方形の公園です。

公園内はとても手入れが行き届いており、きれいに刈り込んだ芝生の広場の中を遊歩道やサイクリングロードなどが気持ちの良い弧を描いています。公園には小高い丘や、ボートに乗れるような大きな池もあります。なんと、この公園、人工の公園なのです。丘も池も全部造設されたものなのです。今から100年以上も前にこんな立派な公園を設計するなんて素晴らしいですね。公園内を横切る道路がありますが、半地下に道路を作り、車が視界に入らないように工夫されています。

公園と市街地の境目がとても素敵です。「ここから公園です。」みたいな柵や金網は一切ありません。なんとなく、樹木が多くなってきて、車道がサイクリングロードや歩道になり、気が付いたら、広大な公園の風景が目に飛び込んでくるといった感じです(伝わったでしょうか?)。

あたり一面が芝の中にポツンと1本の桜の木があったりして、結構シュールに作ってあります。公園内には喫茶店もあります。大抵、犬を連れた人々がコーヒーを飲んでゆったりと過ごしています。そうそう、「セントラルパークで犬と散歩する」というのが、ニューヨーカーのステータスシンボルだそうです。家賃の高いマンハッタンで、犬が飼えるような広いアパートに住んでいる人の特権ですからね。

imagine 公園の隣にはジョンレノンの住んでいた「ダコタアパート」があります。公園内に「イマジンの碑」があり、いつも沢山の花がたむけてあります。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(61) 「アルバイト」

金曜日, 8 月 12th, 2011

s008大学生の頃、いくつかのアルバイトをしました。一番、印象深かったバイトは夏祭りの時の夜店の仕事でした。

昼の11時頃にテキヤの親方さん宅に集合します。バイトの人は全部で4,5人いました。みんな一緒にワゴン車で祭り会場に連れていってもらいます。親方さんは風船釣りや輪投げ、お好み焼き、たこ焼きなど幾つもの店を持っています。僕はお好み焼き屋を割り当てられました。

昼間は仕込みです。キャベツを切ったり、小麦粉を水で溶いたり、テーブルやイスを並べたり、いろいろ準備があります。小麦粉は直径1mぐらいの大きなポリバケツにどっさり入れて、巨大な電動ミキサーでかき混ぜます。水を多めに入れて、かなりゆるくします。

お昼を過ぎた頃から人がぞろぞろと出てきます。最初は小学生がメインです。冷やかすだけで、お好み焼きを買う子供はいません。みんな、ゲームの屋台に群がっています。1回100円もするゲーム(元手はほとんど0円。)を何回もチャレンジしていました。

夕方になると、だんだん人手が多くなります。家族連れがメインです。焼いても焼いてもお好み焼きがドンドン売れていきます。猫の手も借りたい時に「青ノリは入れないで。」とか「マヨネーズを多めに。」とか「箸は2人分ね。」とか注文が多くて、もう覚え切れません!(お客さん、出されたものをそのまま食べてください!)

夜もふけてくると、カップルが多くなります。浴衣のキレイなお姉さんを横目で眺めながら、ひたすらお好み焼きを焼き続けます。

深夜になると「ヤンキー」の方々が多くなります。見た目は怖いですが、お好み焼きを食べている姿はかわいいです。

午前0時、ようやく店を閉じます。その日の売り上げを親方さんに持っていきます。1日だいたい10万円ぐらいの売り上げでした。1枚250円として400枚のお好み焼きを焼いていたのですね。僕のバイト代は1日7千円ぐらいだったと思います。

追伸:先日、うどん屋さんでテキヤの親方の奥さんを見かけました。特徴のある風貌と声から間違いないと思います。30年以上経ってもハッキリ覚えていました。声をかけようか、どうしようか悩んでいるうちに、うどんを食べ終わってしまいました。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。
よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(60)  海外旅行(その9) 「ディズニーワールド」

日曜日, 7 月 24th, 2011

キリマンジャロサファリの入口にある大きな木

フロリダのディズニーワールドは広大な敷地にディズニーランドの他にもいくつもの遊園地が点在しています。遊園地間はモノレールで移動します。動物園(アニマルキングダム)やプールだけの遊園地もあります。

アニマルキングダムは檻(おり)や柵が目に付かないようにとても良く考えて作られています。まるで、アフリカに行ったような錯覚に陥ります。
プールは「真夏に季節外れの雪が降った翌日」みたいなイメージで統一されています。プールの水も冷たいのですが、見た目にも涼しい風景が広がっています。
ホテルも遊び心満載です。また、屋外を散歩しても、安全で、アメリカ特有の緊張感はまったく不要です。
ディズニーワールドでは夢のような日々が過ごせます。でも、ほとんど記憶がありません。与えられた楽しみというものはそういうものなのでしょうね。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(59)  海外旅行(その8) 「ケネディ宇宙センター」

水曜日, 7 月 20th, 2011

nasa1 先日、ケネディ宇宙センターでのスペースシャトル最後の打ち上げがニュースになっていましたね。
フロリダに行った時に丸一日かけて「ケネディ宇宙センター見学バスツアー」に参加しました。

打ち上げロケットを運ぶ巨大な「台車」が砂利道においてありました。台車にロケットを乗せると、とてつもない重量になるため、地面がコンクリートとかアスファルトだと割れてしまうそうです。しかし、砂利だとやわらかいのでロケットを乗せた台車が安全に移動できるそうです。
道中のバスからフロリダの広大な湿原を眺めていると、ところどころにワニがいました。フロリダの新興住宅地にはワニが良く出るそうです。開発が進んで、ワニも住み難くなったのでしょうね。

そういえば、ニョーヨーク国際空港も「ケネディ国際空港」と名付けられています。ケネディ大統領の偉大さを表していますね。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。よろしかったら応援よろしくお願いします。

よもやま話(58)  海外旅行(その7) 「ヌードル」

水曜日, 7 月 13th, 2011

過去に何回か海外旅行に行きました。その時のエピソードを幾つかご紹介します。
今回は「ヌードル」です。

日本人が蕎麦やラーメンを食べる時は、「ズルズル」と音を立てて食べますよね。特に蕎麦は、音を立てないと美味しさが半減します。あれは、空気をすすっている音です。蕎麦を舌に乗せる時に、同時に空気を吸い込むことで、風味も味わっているそうです。舌と鼻の両方の感覚を刺激するので美味しさが増すわけです。

欧米では、決して麺を食べる時に音を立てませんね。ラーメンも麺をスパゲティーのように噛みながら食べています。あれじゃ、ラーメンの美味しさは半減しますよね。麺に汁が絡んだ状態で「ズルズル」っと、一気にかけ込まなければ美味しくありませんよね。

All About より それにしても、ニューヨークの「一風堂」のラーメン屋さんは大人気です。1杯$13(約1,200円)します。

人気ブログランキングへ当院を広く知っていただきたいと思い、ブログランキングに参加することにしました。左のバナーをクリックすると票が入り、ランキングがあがる仕組みです。よろしかったら応援よろしくお願いします。


Social Widgets powered by AB-WebLog.com.